地衣類研究会 Lichenological Society of Japan
地衣類研究会は,地衣類研究の発展と普及をはかり,あわせて会員相互の親しみをますことを目的として1972年に設立されました。
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 研究会概要
  • 大会
  • 会報「ライケン」
  • 入会申込
  • 写真集
  • 地衣類とは
  • チェックリスト
  • 書籍紹介
  • お問い合わせ
← ライケン20巻4号(2020年8月25日発行)

ライケン21巻1号(2020年12月25日発行)

投稿日: 2020-12-28 作成者: lichenjapan

最新号はこちら

カテゴリー:   パーマリンク
← ライケン20巻4号(2020年8月25日発行)
  • English page is here

  • 地衣類研究会ロゴマーク

    地衣類研究会ロゴマーク
  • サイト内検索

  • 地衣類研究会では会員参加型の特定種(アミモジゴケGlyphis cicatricosa,フクレヘラゴケThysanothecium scutellatum)の分布調査を行っています.皆様からの情報をお待ちしております.

  • アミモジゴケGlyphis cicatricosa の国内分布.年平均気温約15℃以上の地域を色分けして示している.左上写真中のスケールは1 mm.参考:大村ら (2020) ライケン20(3): 39より一部改変.

  • フクレヘラゴケThysanothecium scutellatum についてはライケン20巻などを参照.

  • ©地衣類研究会

    当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載・複製等を禁ず。

地衣類研究会 Lichenological Society of Japan
Proudly powered by WordPress.